夢の小箱 ル・ボナーデブペンケース

夢の小箱 ル・ボナーデブペンケース
夢の小箱 ル・ボナーデブペンケース

このペンケースを「ブタペンケース」と言い間違える人は、私を含めた関西の人に多いようです。
松本さんとこのペンケースについて話していて、話の最後に「うちのペンケースはデブペンケースです。ブタではないですから。ちなみに。はい。」と言われたことがありました。
関西人はデブというのをついブタと言い換えてしまいますね。

万年筆を数本だけ大切に収納し、持ち運ぶことのできる万年筆用ケースも良いですが、ひとつにたくさんのものを入れることのできるペンケースの中身を、自分なりのこだわりでコーディネートするのも楽しいものです。

鞄の中身の色を統一したり、機能的に整理したりすることがある種のロマンであり、ペンケースの中身を設えるのはその延長線にあるものだと思います。
私たちは1日の活動の中で、様々な細々とした文房具を使います。
そんな文房具たちをひとまとめにしておいて、それらを納めたペンケースを取り出せば、すぐに仕事に取り掛かることができるペンケースがいつも手の届く範囲にあればとても便利ですし、机の引き出しがいつも鞄の中にあるようで心強いと思います。
そんなペンケースは丈夫な革製であって欲しいし、人前に出して自分の演出にも役立つお洒落なものであって欲しいと思います。
そして、たくさんの小物が入ることが絶対条件です。

そんな条件に合い、ぜひ皆様にも使っていただきたいと思うのが、ル・ボナー製デブペンケースです。
私がこのペンケースに出会ったのは今から3年前でした。

まだル・ボナーの松本さんと出会ったばかりの頃、大和出版印刷の川崎さんが持っていたのを見せていただきました。
今まで見たことのない風変わりな形と大きさ、でも素人の私にも分かる作りと革の良さ。
私にとって、このペンケースの存在そのものがル・ボナーさんの存在を表していました。
このデブペンケースを扱いたいとその時から思っていましたが、やっと扱えるようになりご紹介できるようになったことに、新しい商品を扱い出したこと以上の感慨を持っています。

当店で3万円以上の万年筆を買っていただいた方に革の1本だけ入るペンケースをお付けしているのも、大切な万年筆をデブペンケースに入れていただくための役に立つようにと考えたものでした。

デブペンケースには、ブッテーロとシュランケンカーフの2種類の革があり、ブッテーロはキャメルにその特徴が顕著に現れるエージングを楽しめる革で、男性に好まれることが多いようです。
シュランケンカーフはカラフルで丈夫な柔らかい革で、傷に強いのも特徴です。
女性にも使っていただけるとてもお洒落な印象のものになっています。

ル・ボナーさんの女性用の鞄のシリーズのほとんどがこのシュランケンカーフで作られていて、コーディネートを楽しむこともできます。
このペンケースにいつも使う、あるいは持っているととても便利だと思う文房具を入れて、仕事場でも、自宅でも、外出先でも思いついた時にすぐに作業に取り掛かれることができるものになってくれると思います。

そしてこのペンケースにどのようなものを入れるか文房具屋さんであれこれ買い込むのも、本当に楽しいことだと思います。

デブ・ペンケース/ブッテーロ革
デブ・ペンケース/シュランケン・カーフ