ラグジュアリースモール~ペリカンM600グラウコ・カンボン~

店を始めて間もなく、ペリカンM450バーメイルトータスというペンを使い始めました。

M400サイズで、万年筆の中では小さい部類に入るかもしれません。軸は今も作られているM400ホワイトトータスと同じ鼈甲風の模様で、キャップはスターリングシルバーに金張りが施されたゴージャスな仕様でした。

M400サイズなのであまり大きくないけれど、ペン先は18金で値段はM1000と同じでした。

それなら多くの人がM1000を選ぶだろうと思うところですが、私はM450バーメイルトータスに惹かれました。

小さいけれどギュッと中身が詰まったような質量の高さや煌びやかさに、現代の他の高級万年筆とは一味違う、昔ながらの高級感というものを感じました。

でもそのM450は、軸にヒビが入ってインク漏れがするようになったので修理に出したら、トータス柄の部品がもうないとのことで、黒軸で戻ってきました。

トータス柄とはかなり趣がちがうけれど、金キャップに黒軸というのも、さらに昔っぽくて今も気に入って使っています。

小さな万年筆で高級感のあるものは意外と少ないと思います。

高級な万年筆はサイズが大きなものが多いのは確かで、様々な技巧を凝らして高級感を演出するためには、その方が有効なのかもしれません。

でもそこに小さなものがあるとより印象に残ります。

ペリカンは比較的小さな万年筆で高級感のあるものを出してきました。

M700トレドはその代表的な存在だし、往年の100シリーズの復刻の1930番台のシリーズなども小さいけれど、高級感のあるペンです。

あまりにもさりげなく発売されて目立ちませんでしたが、最近発売されたペリカンアートコレクションM600グラウコ・カンボンも小さめなM600ベースの高級感のある万年筆です。

カタログやネット画像で見た時には、黒軸に絵柄をあしらっただけのものに見えましたので、価格が高いかもしれないと思いましたが、実物を手にしてみると、仕入れた数が少なかったと後悔しました。

それはきっとペリカン日本も同じで、国内300本は少なすぎると思います。

サイズはM600 と同じですが、軸はこの万年筆専用のものです。

この万年筆に重量感をもたらす真鍮製の軸には縦方向に細かな溝が切られていて、そこに1909年にペリカンが開催したポスターコンペティションに入選したグラウコ・カンボンの作品のイメージが描かれています。

グラウコ・カンボンの作品は数年前に発売された「Plikan The Brand」という本にも掲載されていました。

軸は絵柄の上からラッカーが何層も塗り重ねられていて、手触りも良く、筆記バランスの良さの役にも立っています。

M600グラウコ・カンボンは、貴金属を使ったクラシックな良さではないけれど、現代の技術でM600を高級感のある仕上がり仕立てた、現代のスモールラグジュアリー万年筆だと思います。

この万年筆は後々いい万年筆だったと、中古品を探す人が増える類の希少なものになるような気がします。

⇒Pelikan スーベレーン M600 アートコレクション グラウコ・カンボン