当店のオリジナルインク

当店は2008年に、オリジナルインクとして四季を表現した「冬枯れ」「朔」「山野草」「朱漆」の4色を発売しました。

その後、冬枯れが雑誌「暮らしの手帖」で紹介されて、日本中から女性のお客様が来られるようになり、数年はその雑誌効果が続いたと思います。

2012年に発売したCigarは、同時に発売したオリジナル万年筆Cigarに合わせて作ったインクで、書いたばかりの時は緑色で、乾くとCigarの葉が枯れていくように茶色っぽく色が変わります。そんな遊び心のあるインクを作りたかった。

その後京都のインディアンジュエリーのお店リバーメールとの共同ブランド「WRITING LAB.」を立ち上げ、2012年にクアドリフォリオ、2013年ビンテージデニム、2014年オールドバーガンディを発売しました。それらのインクは全て今も作り続けています。

これらのインクはもちろん実際に使うことも考えての色のラインナップでしたし、オリジナルと言うからには他にない色でなければ意味がないと思っていましたので、それを念頭に置いて作りました。

当時、インクはそんなに人気ではなかったので、売れ行きはゆっくりでした。

でも他所にないオリジナルの色があるということは、やはりお店の特長になっていて、新しい万年筆を購入されたお客様がインクも一緒に買って下さることが多かった。

オリジナルインクがそれだけで売れるようになったのは、インクブームがやってきてからだと記憶しています。

その時しか買えない限定品もいいですし、その方がもしかしたらよく売れるのかもしれませんが、当店としては作り続けることで、多くの人にとっての定番にしたいと思っていました。多くの人が使って下さって、それぞれのインクが使う人の物語の一部になってくれたら何て素敵だろう。

それは万年筆にも言えることで、いつか買いたいと思い続けて、その人のタイミングが合った時に買うことができる定番のものをなるべくご紹介したいと思っています。

そうやって長く作り続けて、継続して使い続けてもらったものはストーリーの一部になる。

私がその背中を、その生き様をお手本のように追いかけている恩師がいます。

万年筆やペン先調整の師匠はいないけれど、生き方を教えられる先生がいます。

出会いは暮らしの手帖の冬枯れの記事を奥様が読まれて、ご一緒に当店を訪れて下さった時でした。

なかなかその人のように重厚に生きることはできないけれど、30歳以上も年上のその先生のように生きたいといつも思う。

恩師がCigar のインクを使い続けてくれています。

いつも世の中の理不尽に怒りを持っていて、楽で落ち着いた老後の生活をしてもいいのに平坦な道を選ばず、誰も歩いたことのない道を切り開き、戦いながら生きておられて、何かあるごとに手紙を送ってくれます。

先生が原稿用紙の桝目を無視して、Cigarのインクでダイナミックに書かれた手紙を何回も読み返したもので私はできている。

当店のオリジナルインクが使われているのを見て、そうやって使い続けられるインクをこれからも作っていきたいと改めて思いました。