毎朝、出かける時にその日使う万年筆を1本だけ選んで、ペンケースに入れて持って出ます。
それぞれのペンにイメージの合うインクを入れていますので、その日はその色だけで書き、毎日違う色のインクで書くようになりました。
とてもささやかだと思われるかもしれないけれど、今日はどんな日になるだろうと期待しながらペンを選ぶことは楽しみのひとつになっています。
店なので、誰が来られるか分からない。どんな一日になるのか分からない。
朝、その日一日に希望を持たなかったことはなく、昨日よりも今日の方が良くなるといつも夢を抱いて店に出てくることを10年以上しています。
その日一日への願いをペンにかけているようで、少し恥ずかしいですが。
1本だけ万年筆を収納するペンケースは世の中にいくらでもありますが、こういう使い方なら、頑丈に中身を守ってくれるものを選びたい。
当店ではル・ボナーの絞りペンケースと、イル・クァドリフォリオが製作しているペンケースSOLO、そして工房楔のコンプロット1がその用途にお勧めで、逸品揃いだと思います。
カンダミサコペンシースもペンを1本だけ持ち運ぶものですが、このペンシースの場合は万年筆それぞれの専用ケースとして存在していて、持ち運ぶときは出し入れせずにペンシースごと持ち運ぶ感じ。数が必要になるけれど、便利な使い方だと思います。
ル・ボナー絞りのペンケースは使い込むと艶が出てくるプッテーロ革の魅力が特長です。
革用ブラシで磨くと細かい粒が立ったようなキラキラした表面になり、その美しさに愛着がますます湧きます。
ペンケースSOLOの硬さは、ペンを守ってくれる安心感があります。
色付け加工による濃厚な色合いは海外のペン、特にイタリアのペンの華やかさにも負けない個性の強さを持っています。
ル・ボナーペンケースでペリカンM1000まで、SOLOでM800まで(指で少し抑えて楕円にして入れるとM1000も入ります)の太さのペンを収納できますが、コンプロット1はさらに太いモンブラン149まで収めることができます。
それぞれの素材の木目や杢をデザインとして見て、好みに合う杢を選んで欲しい。
今、夏の旅の季節で、私も来週ちょっとした旅に出るけれど、旅で見たものに刺激を受けて、自分がどんなことを書くこのかいつも期待している。
この旅でも万年筆 を1本だけ選んで、旅先のホテルで夜、ノートに何か書く
ことができたら、それ以上の楽しみはありません。
そんな旅にも期待して、1本差しの ペンケースに収める万年筆を選ぶことも、旅の楽しみの一部なのだと思っています。
*2018年7月30日(月)~8月3日(金)まで夏季休業とさせていただきます。この期間中のWEB発送・お問い合わせの返信は、8月4日(土)より順次させていただきますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
2018年福岡出張販売
今年は出張販売を6月から9月の間に4回入れたので、通常の業務も考えるといつもよりスケジュールがつまっている感じがします。
私の出張販売について大変そう、とたまに言って下さる方がおられますが、私にとっては「楽しみながらできる仕事」になっています。
考えなくてはいけないことや商品の準備など色々必要ですが、やるべき仕事があるというのはありがたいと思っています。
時間や空間にとらわれない出張販売は、店の可能性を広げるものだと思っています。体力の限界に挑むつもりはありませんが、この店や自分がどこまでやれるか知りたいと思っているところもあります。
飛行機や新幹線に大荷物を持って乗り込んで、観光はできないけどその街の雰囲気を味わうのは楽しい。
会場に来て下さったお客様方とローカルなことについて話すのも楽しく、お客様はそんな私に付き合ってくれています。
福岡は街の規模もお客様の層も、良いステーショナリーを売るお店がもっとあってもいい場所だと思いますが、意外にも少ない。
154万人の、神戸より大きな福岡市はもとより、県内・九州全県から人が集まる福岡には多くの企業が目をつけていて、東京・大阪に支店を作ったお店が次に出店するのは福岡が多いという話もよく聞きます。
永田さんと夕食に入った店で、神戸の山麓バイパスが不通になった話をしていたら、カウンターにいたお店の人が「神戸の方ですか?」と聞くので、元町で万年筆店をしていると答えると、当店のことを知っていると言われました。
福岡で当店のことをご存知の方に出会うと思いませんでしたが、それだけ世間は狭く、人の流れも情報も早いのだと思いました。
福岡の人は新しいものに敏感で、お店の入れ替わりも激しく、大名辺りの飲食店では5年経てば老舗と言われる、と聞いたことがあります。
そんな街で自分たちがどこまで定着できるか分かりませんが、やってみたいと思っています。
来年は6月8日(土)9日(日)に開催いたします。
世代を超えて
最近、万年筆を使っている若い人をよく見かけます。
店に出入りしている、すぐ隣の中学校の生徒さんたち。母校で話をさせていただいた時に万年筆を使っていると手を上げてくれた大学生。お父様と一緒に、長く使える金のペン先が付いた万年筆を、と買いに来てくれた高校生もいました。
万年筆を使う若い世代の人はちゃんと育っています。
それはきっと、シャープペンシルやボールペンの延長で気軽に使える、安くて質の良い万年筆が続々発売されていることが大きく影響していると思っています。
そういう万年筆でこの世界に入ってきてくれた人たちに対して、次は何を使ってもらおうか、そして大人になって万年筆にお金が使えるようになった時に、どんな万年筆の世界を見せてあげられるか、万年筆を販売している店は考えておく必要があります。
今、日本の万年筆業界は安価なものが販売の中心になっているようで、それには危機感を持っています。
たしかに実店舗でモノが売れにくい現状において、売りやすいのは単価の安い、お客様が手にとってそのままレジに持ってきてくれるものだけど、それだけではいけない。
お店はお客様の要望に合わせて、高いものにも安いものにも対応する必要がある。
定番の、若い人たちに憧れを持ってもらえるような万年筆を使っていることも、万年筆を使う大人の責任なのではないかと思います。
若い人に憧れてもらえる万年筆として、オーバーサイズの万年筆を今回は取り上げたいと思います。
当店が独自に輸入しているウォール・エバーシャープ社のデコバンドもそれにあたりますが、これに関してはまた別の機会にしたいと思います。
パイロットカスタム漆。
バランスに優れ、書くことにおいて完璧な万年筆、カスタム845をそのまま大きくしたような万年筆ですが、その方向性はかなり違っています。
カスタム845は日本的な美意識を持った、書くことにおいて完璧な万年筆を目指して作られたものだと私は思っていますが、そのライバルはペリカンM800ということになります。
カスタム漆は柔らかい大型のペン先による書き味の良さを誇る万年筆で、書く道具というよりも、趣味のものといった要素が強い。
エボナイトに漆塗りボディのデザインは、何の変哲もないオーソドックスな仕様になっていますが、その書き味こそが趣味のものであって、 趣味としての万年筆のひとつの形を見せようとしているかもしれないと思います。
カクノという手軽に使うことができる万年筆で若いお客様をこの世界に迎え入れて、この世界に少しでも長く遊んでるもらうために、その後のステップアップした商品も用意しておかなくてはいけない。
そのパイロットとしてのステップアップの頂点に、カスタム漆があると思います。
涼やかな黒インク
福岡の出張販売が来週に迫っています。
福岡は「Pen and 楔 in 福岡」として、昨年から工房楔の永田氏と共同開催しています。
永田さんは2018年の新作を、当店もこの出張販売のために準備してきたものを持って行きます。
当店の一番のネタは、ウォール・エバーシャープで、多くの人に見ていただきたいと思っています。
私はウォール・エバーシャープデコバンドのプレーンブラックを使っていますが、これに合うインクをいろいろと試しています。
純正のインクは相性も間違いなく安心ですが、できるだけ様々なメーカーとの相性を知っておきたい。日々、インク出や書き心地などを意識するようにしています。
暑くなってから、デコバンドに当店オリジナルインク冬枯れを入れて使っています。
デコバンドをご購入下さったお客様が、たまたまお二人続けて冬枯れを入れて使うと言われたので、影響を受けたということもあります。
ウォール・エバーシャープ純正インクのラインナップはブルーが2色のみなので、日本人としては必要な黒のインクの相性も知っておきたい。
今現在、特に問題なく使えていますので相性は良いのかもしれません。このまましばらく使い続けてみて、見極めたいと思います。
夏に黒インクは合わないのでは?と思われるかもしれませんが、私は夏こそ黒インクが、それも冬枯れが合うと思っています。
黒とグレーの中間で、書いた後紙にスッと沈み、紙一面に書いても色味でうるさくなることはありません。混じりけのない黒を薄くしたような色で、私はこの冬枯れのインクに清々しさを感じています。
日本人が惹かれる墨絵の世界の色です。
最近母校で自分の仕事について話す機会があり、当店がオープンしてからの10年を振り返っていました。
その時々でポイントとなる出来事があり、雑誌「暮らしの手帖」にライターのSさんが当店と冬枯れのインクについて書いてくれたことがありました。
記事の良さ、暮らしの手帖という雑誌の影響力で、全国から読者の女性が、冬枯れのインクと一生ものの万年筆が欲しいと来てくれるようになり、その効果は何年も続きました。できたばかりの店にとって本当に有難いことで、オープン1年以内の難しい時期をこれで乗り超えることができたと思っています。
冬枯れのインクは色として良いインクだと思っていますが、他のインクにはない思い入れがあります。
*現在冬枯れインク製作中のため、ご希望の方には入荷次第ご連絡をさせていただきます。ぜひお問い合わせフォームからご連絡下さい。
⇒WAHL-EVERSHARP(ウォール・エバーシャープ)TOPへcbid=2557105⇒WAHL-EVERSHARP(ウォール・エバーシャープ)TOPへcsid=1″ target=”_blank”>⇒WAHL-EVERSHARP(ウォール・エバーシャープ)TOPへ
⇒Pen and message.オリジナルインクcbid=2552140⇒Pen and message.オリジナルインクcsid=1″ target=”_blank”>⇒Pen and message.オリジナルインク
$⇒