手帳が好きで、いろんなサイズのものを使っています。毎日持ち歩いている鞄は、何冊もの手帳のおかげでかなり重くなっています。
10月に入ってかなり楽になりましたが、真夏は直射日光の下、第2神明を越える高丸大橋を渡ってバス停まで行くのが辛かった。
荷物を軽くしたいということもありますが、やはり仕事用の手帳はなるべく1冊にまとめた方がいいのではないかと思い始めています。
システム手帳も趣味や用途に分けて使えばいいのだろうけれど、あくまでもメインの綴じ手帳があっての話なのかもしれません。
また原点に立ち戻って、正方形のダイアリーの活用について考えていきたいと思っています。
いつも何か刺激を受けるので、休みの日には乙仲通りをぶらぶらと歩いて、目についたお店に入ります。お店の入れ替わりも激しいけれど古くからのお店もあって、新旧のお店が入り混じるエネルギーを感じる場所です。
創業して15年が経ち、当店に新しい風を取り入れたいと思った時、自然に足は乙仲通りに向いていました。
オリジナル正方形ダイアリーをもっと多くの人に使ってもらいたいと思って、正方形ダイアリー用のカバーを製作してくれるところを探していました。
当店から真っ直ぐ南におりた、乙仲通りにある帆布バックのお店clueto(クルート)さんに布製カバーをお願いしました。cluetoさんは女性向けのバッグを作られているお店で、ずっと以前から知っていました。
全くの畑違いの当店からの依頼に最初は驚かれていましたが、何度かお邪魔して試作をしていただくうちに形が仕上がっていきました。
cluetoさんのカジュアルなカバーは、今まで当店になかったテイストのもので、女性のお客様に使っていただけるものだと思っています。
色展開も6色あり、初回は受注製作となります。神戸ペンショーの終了する11/13(日)までの受注で年内のお渡しが可能です。
そしてもうひとつは、昨年から当店のオリジナルシステム手帳やジョッターを作ってくれている職人さんの革カバーです。
ミネルヴァリスシオという革を使ったベルト付きの本格的なカバーで、彼らしい端正なものができました。
ペンホルダーには、薄いマンスリーダイアリーを入れるならペリカンM800などのレギュラーサイズの万年筆も入り、厚いウィークリーダイアリーを入れるならファーバーカステルクラシックくらいの細めのペンが入ります。
しっかりした万年筆で手帳を書きたい人、革好きの方にも気に入ってもらえると思います。
ミネルヴァリスシオは今流行している革プエブロのベースとなっている革で、この革の表面を擦ってマットな質感にしたものがプエブロです。
ミネルヴァリスシオは滑らかな表面で、プエブロのような劇的な変化をして艶が出てきます。
私もそれなりに齢をとったけれど、15年経つといろんなものが形骸化してきます。ネットではなく足で探した実はすごく身近にいた方々の力を借りて、少しずつ姿を変えて立ち続けたいと思っています。