フォーマルなボールペン・ファーバーカステル エボニー

フォーマルなボールペン・ファーバーカステル エボニー
フォーマルなボールペン・ファーバーカステル エボニー

私の使い方では、万年筆はパーソナルな筆記具でボールペンはフォーマルなものになっています。
手帳や手紙、メモ書きなどほとんどの筆記は万年筆でしたいと思っていますが、私たちのような販売の仕事だとお客様の前で複写式の伝票を書くことがあって、その場合ボールペンを使わなければいけません。

私の場合、ボールペンを使う場面は接客の時、ということになりますので、自分の美学と言えば大袈裟になりますが、それを反映したものを使いたいと思っています。

長くファーバーカステルのギロシェのボールペンを使っていました。
その書きやすいバランスと、スプリングが仕込まれていて服の布地を傷めず抜き差しできる秀逸なクリップが特に気に入っていました。
ですが長年の酷使がたたってボディに亀裂が入ってしまい、使いにくくなっていました。

お客様の前で使うものだから壊れていないちゃんとしたものを用意しなければ、と思って選んだものもやはりファーバーカステルでした。

店をオープンした年、その記念にファーバーカステルエボニーの太字の万年筆を使い出して、それは日常的にメモ書きや発注書などファックスを書くのに使っています。
エボニーの万年筆とボールペンを一緒にペンケースに入れて使うと揃っていて、かっこいいだろうなと思い始めました。

複数の本数を一緒にペンケースに入れて使う場合、その取り合わせというか、コーディネートを楽しみたいと思う気持ちをいつも持っていますので、ボールペンはやはり万年筆とお揃いのものにしたいと思いました。

ファーバーカステルエボニーのボールペンの良いところは誰もが認めるデザインの良さが一番に挙げられます。

シンプルで装飾が一切ないのに、カステルらしいデザインを持っているところはさすがだと思いますし、そのデザインであるだけで使ってみたいと思わせる魅力があります。
ギロシェに比べると7gほど重くなりますが、デザインが伸びやかな感じがします。
中に入っている替芯は最も標準的なパーカータイプのものが入っています。
パーカータイプなら滑らかな書き味のデュポンディフィの芯も使うことができますので、筆圧を軽く書かれる方にはお勧めです。

k私はボールペンはあまり軽く書く方ではありませんので、最初から入っている普通のカステルのボールペン芯を使っています。

最初にB(太字)が入っているのは、筆記角度をかなり寝かせても書くことができるようにというところからなのかもしれません。

エボニーは同シリーズのペルナンブコに比べて、使い込んで色変化してくれる素材ではありませんが、少しずつ艶を増してくるのは確かです。

新しいボールペンを使い出しましたが、なかなか気分良く仕事ができるものですね。
ファーバーカステルのボールペンの引き締まった書き心地を楽しんでいます。

⇒ファーバーカステルボールペン「エボニー」
⇒ファーバーカステルcbid=2557105⇒ファーバーカステルcsid=7″ target=”_blank”>⇒ファーバーカステルcbid=2557105⇒ファーバーカステルcbid=2557105⇒ファーバーカステルcsid=7″ target=”_blank”>⇒ファーバーカステルcsid=7″ target=”_blank”>⇒ファーバーカステル