先週末、今年1回しかできなかった工房楔イベントが終わりました。
コロナウイルス感染防止策として、人数制限・時間制限のあるイベントになってしまいましたが、今回実際に行ってみると、コロナウイルス禍中でなくてもこういう形態に変わるべきだったのだと思いました。
今までは開店前の店頭に行列ができて、開店と同時に一気にお客様方が店内に入り、店がいっぱいになる。
目的のものがあるお客様は、誰よりも先にそれを確保しなければいけないという状態でしたから、今から思うとあまりにも平成的な(前時代的な)イベントの運営方法だったかもしれない。
時間の制約はあるけれど、皆様が永田さんの話を聞きながらゆっくり選ぶことができた今回のイベントの形はこれからも続けていくつもりです。
ステイホームの期間、家にいることが多くなったためか、少し前から良いシャープペンシルが小学生から高校生までの人たちの興味の対象になっていました。
それで流れができていたのか分からないけれど、今は木製のシャープペンシルがブームになっていて、工房楔のシャープペンシルも若い人たちから注目されるようになっていました。
その只中でのイベントの開催ということもあり、今回はわざわざ遠くから若いお客様が親御さんとイベントに来られているのが目立ちました。
イベントで工房楔さんが持って来られたたくさんのものの中から厳選して仕入れました。今回はコンプロット2をご紹介いたします。
コンプロット2を待っておられた方も多いと思います。
コンプロット10も6、4も同じペンケースではありますが、持ち運ぶということを考えるとどうしても大きく、重くなってしまい、鞄に入れて持ち運ぶのは少し大変です。
コンプロット2は、持ち運びもできる軽さとコンパクトさがあり、これなら毎日持ち運ぶのも現実的なサイズです。しかも開いて机の上に置くと蓋の部分もちょうどいいペン皿のように使うことができます。
コンプロット2には、ノーマルサイズとロングがあります。
ノーマルサイズのコンプロット2でもオーバーサイズのモンブラン149やペリカンM1000、そしてウォールエバーシャープデコバンドは隙間なく収納することができます
ノーマルサイズで長さ149ミリ幅20ミリのペンが入りますので、充分なサイズだと言えます。ちなみにロングには、長さ161ミリ幅20ミリのペンまでが収納可能で、パイロットカスタム漆をイメージして作られたようです。
コンプロット2を重い順に列挙します。
黒檀ロング(230g)、花梨ロング(181gと168.8g)、楓ロング(147g)、ホンジュラスローズウッド(210g)、キングウッド(188g)、楓(140.8gと139.4g)、花梨(144g)、花梨紅白(131g)、ハワイアンコア(126g)
持ち運びの参考のために重さを列挙しましたが、重い木の目の詰まった硬さも魅力がありますし、磨き込んだ時の艶の出方も魅力がありますので、重さだけで判断することはできないけれど、参考になるかもしれません。
私がペンケースに合った素材だと思っている軽めの楓ちぢみ杢はすごい杢が出ているものが選べたと思っていますが、艶が出やすく模様が華やかな花梨も人気があるし、結局好みということになります。
銘木の自然の模様がその板面に表現されているコンプロットの中で、最も筆箱らしいオーソドックスなペンケースコンプロット2。これにどんなオーバーサイズの万年筆を2本入れて旅に出ようかと考えることが楽しくなるペンケースです。