私たちが手帳に求める機能は、スケジュールだけでなくメモを書いたり、覚書を書いておいて必要な時にそれを見たりなど様々だと思います。手帳の中でもシステム手帳なら、それぞれの用途に合わせてリフィルを選んで、カスタマイズすることができる。
私は昔からその使いこなしについて考えることが好きで、いくらでも考えていられます。そういう楽しみがシステム手帳にはあります。
同様にボールペンの替芯の選択肢が多いということも、自分がそのボールペンをどう使うかを考えて、それに合わせて芯を選べる楽しさがあります。
工房楔とのコラボ企画こしらえは、パイロットカスタム742・743の首軸を装着することができる万年筆銘木軸ですが、これに使うことができるボールペンユニットがあります。
三菱シグノ、ゼブラサラサ、ペンテルエナージェルなどの芯を使うことができて、こしらえをキャップ式のボールペンとして使うことができます。ただ、こしらえは時期によって若干ですがサイズが異なりますので、今のところパーツだけの販売をしていません。(店頭か出張販売などにお手持ちのこしらえをお持ちいただけましたら、実際合わせてみて販売させていただきます)
それらの替芯は同形のものが多く、色数も線幅もかなりの種類があって、多くのバリエーションの中からお気に入りのモノを見つけて使うことができます。万年筆と違って、これらのゲルインクのボールペンの替芯は値段も安いので、手軽に交換できるところもいいところです。
こしらえ用ボールペンユニットよりもさらに多くの芯に対応するのが、工房楔のMペンです。
Mペンはマグネット式のキャップを持つ水性ボールペンですが、尻軸にネジが切ってあり後ろのパーツが緩みますので、多少の長さであれば調整することができます。
こしらえ用ボールペンユニットで使うことができる芯は全て使うことができますが、それらに加えて、芯やチャックの形状が特殊で互換性がないとしていました、パイロットのフリクション(消せるボールペン)やパイロットのジュースアップ(通常のゲルインクボールペン)の芯も使うことがきます。
特にフリクションは様々な用途を思い浮かべることができるけれど、万年筆や銘木で目が肥えてしまうと、デザインや素材もこだわりたくなります。フリクションも、それぞれが銘木を使った1点もののMペンで使うことができます。
まだホームページには掲載できていないですが、台湾のメーカー「ANTOU(アントウ)」にも様々な芯を使うことができるマルチなボールペンがあります。
芯を口金で掴むことによって、替芯本体の形に左右されず多くの替芯を使うことができる。これは私の知る限り一番多くの種類の芯を使うことができるボールペンです。
ANTOUはたくさんの芯に対応した構造以外にもこだわって作っている感じがする仕上げの良さ質感の良さががあって、好感の持てる物作りをしています。
たくさんの安価で質の良いボールペンが発売されていて、それら全てをリフィルとして活用できるこれらのボールペンに今の流れを感じています。