リスシオダイアリーに向かう

リスシオダイアリーに向かう
リスシオダイアリーに向かう

季節外れのダイアリーの話題で恐縮です。
年々ダイアリーが店頭に並ぶのが早くなっていて、9月頃から並び始めていたのが早いと思っていましたが、最近では7月中からでも並ぶようになってきました。
そういったものの中には9月始まりというものもあって、お客様方はたくさんの種類の中からダイアリーを選ぶことができるようになったということでしょうか。

毎年のダイアリー選びは深刻な問題だと思います。
自分のライフスタイルに一番合ったものはどれなのか、多くの人が探し求めて毎年試行錯誤しているのではないでしょうか。
もちろんお店でオリジナルとして販売しているということもありますが、リスシオダイアリーは市販の中に答えを見つけられなかった方に、一度は使っていただきたいダイアリーだと思っています。

私も今まで本当にたくさんのダイアリーを使ってきました。

中には数年間使い続けたもののありますし、使い始めてすぐに使わなくなったものもあります。
やはり一番長く使ったのはシステム手帳で、その中でもA5サイズのものがほぼ私の中のほぼ正解だったと思います。

大きな筆記スペース、ページの入れ替え、書類もそのままファイリングできるなど使うことにおいてはとても便利でした。
しかし、A5サイズのシステム手帳は大きすぎました。
机の上でも邪魔になるし、鞄の中は手帳に占拠されてしまう。
筆記スペースを確保しながらコンパクトにするにはやはり綴じ手帳しかないと思いました。
でもある程度使い方に合わせて組み合わせることができた方が楽しい。
それがリスシオダイアリーだと思っています。

月間ダイアリー、週間ダイアリー、1日1ページ、横罫、方眼という種類があって、これらを組み合わせて使うことができる。

そして用紙には、大和出版印刷さんが万年筆用紙としての書き味を追求したリスシオ・ワン紙が使われているので、普通なら引っかかりが感じられる細字の万年筆でも相当書き味良く使うことができますし、インクの収まりも悪くない。
綴じ手帳は書いたものがどうしても時系列に並んでしまいますが、それらをインデックスや付箋で表示することによって、複数のテーマの中から見つけたいものを見つけやすくすることもできます。

手帳を使いこなす楽しみはそういう風に自分なりの使い方を編み出すところにもあって、文具好きの方なら付箋やスタンプなどのツールを使って、綴じ手帳を攻略することは大いなる楽しみになると思います。

自分でリスシオダイアリーを使いながら、様々な改良点を見つけることになります。
それらを反映して、書くことを楽しくし、お仕事や家事の役にさらに立てる2012年版のリスシオダイアリーは9月中には発売いたします。