River Mail マンスリーダイアリーカバー ~ISHIBE KOJI~

River Mail マンスリーダイアリーカバー ~ISHIBE KOJI~
River Mail マンスリーダイアリーカバー ~ISHIBE KOJI~

仕事の方法を選択する時に、感覚的に好きな方を選びたいけれどそれはあくまでも感覚的なものだから、それを選択する理由を人に上手に説明できない。
理論的だったり、数字の裏付けがあったりの常識的な正論に対して、こちらの方が好きだからということを言い出せずにいました。

それはあまりにも子供っぽい、幼稚な思考だと自分の中の常識的な部分がブレーキをかけていたのだと思います。
でも中年と言われる年齢になって、面の皮が厚くなったのかもしれないけれど、好きだからという感覚的決断でも堂々としていようと思えるようになりました。
理論的に正しかったり、数字的な裏付けがあったとしても、そんな選択は誰もがすることだし、そのロジックが自分たちに当てはまるとは限らない。
それなら自分の感覚で判断した方が、失敗しても後悔しないのではないかと思います。

京都山科のRiver Mailの駒村氏と一緒にWRITING LAB.を始めたのもそんなただ一緒に何かしたいと思ったからという、まるで友達付き合いの始まりのような感じでした。
二人が組む理由を営業的なメリットやインディアンジュエリーとステーショナリーの融合などと説明をつけようと一応は努力はしたけれど、何か白々しい感じがする。
何せ始まりは「何となく合いそうだった」というものだったので。
今はそれも堂々と言えるけれど、始めたばかりの頃は何かお客様に説明しないといけないのではないかと思ったりしていたのです。

駒村氏は、当店、分度器ドットコム、大和出版印刷が共同で企画したオリジナルリスシオワンマンスリーダイアリーをWRITING LAB.の革封筒の中に薄いダイアリーを書類と一緒に入れたり、ベルルッティのブリーフケースに入れたり、ボロボロの手提げ紙袋に入れて使っています。

本当はウィークリーダイアリーやデイリーダイアリー、全てを使っていただきたいけれど、マンスリーダイアリーだけを愛用されている方は、多いと思っています。
あの薄さは荷物にならなくてとてもいいし、紙面のサイズはそれなりに大きく、薄さに対しての情報量が多いのです。
予定をチェックする時に見開き1か月のカレンダータイプはとても便利だと思います。
マンスリーダイアリーの愛用者の駒村氏が、自分が使いたいという理由でベラゴの牛尾さんに依頼して完成したのが、リスシオワンマンスリーダイアリー専用カバー ISHIBE KOJI です。

石塀小路は、京都高台寺近くのとてもきれいに整えられた雰囲気のある小道で、この京都らしい家並み、石畳の石塀小路はとても京都らしい場所だと思います。

ベラゴ牛尾さんがとても手間がかかると嫌がったダブルステッチ、薄く表情が出る程度に留められたパティーヌ技法による色付けなど、とても上品なものに仕上がっていて、アパレルの業界に身を置いてきた駒村氏のセンスと、もともと繊細で美しい作品を作ってきた牛尾さんの技術が融合した、ぜひ使ってみたいと思わせてくれるものになっています。

マンスリーダイアリーを愛用してくださっている方のためのカバー ISHIBE KOJI、私の企画ではないけれど私も誇りに思っているカバーに仕上がっています。